今回の記事はGloria Loさんによる「How to Solve a Product Design Challenge」の翻訳記事となります。
CanvaのデザイナーであるGloriaさんがCanvaを受けた時に提出したデザイン課題を例に、デザイナーとして成功するためにどのようなことを準備していくべきか紹介した記事になります。
オリジナル記事はこちらから⏬
https://uxplanet.org/how-to-solve-a-product-design-challenge-22c4daa27117

デザイン課題とは何か?
デザイン課題は、雇用主があなたのデザインへの取り組み方を評価する方法であり、しばしばあなたのスキルをテストする良い方法でとなり得ます。これは通常、ポートフォリオレビューが終了した後、面接の最終段階で行われます。雇用主があなたに解決するよう求めるデザイン課題には、通常2つのタイプがあります。

ホワイトボードチャレンジ
想定される時間:30分〜1時間程度
ホワイトボードチャレンジは多くの場合、面接官の前でライブで行われます。このタイプの課題は面接官と一緒に作業することが許され、問題解決能力を発揮することができます。
テイクホーム・デザインチャレンジ
想定される時間:4−6時間
テイクホーム・デザインチャレンジは、ライブインタビューとは別に、(その名の通り)自宅で行うものです。このタイプのチャレンジでは、エンドツーエンドのデザインプロセスに集中し、通常の短時間の面接では完了できないような複雑な問題やシナリオに深く取り組むことに時間を割くことができます。
・・・
なぜデザイン課題を行うのか?
デザイン課題は実在するシナリオにおいて、あなたのデザインスキルがどの程度役に立つのかを評価するためのタスクとして実用的です。このエクササイズのゴールは最終的な解決策だけに焦点を当てるのではなく、あなたのプロセスとは何かを理解し、あなたの強みやオポチュニティがどこにあるかを評価するものです。これに加えて、面接官たちは以下のようなスキルを求めています。
- コミュニケーション:チームと効果的にコラボレーションできること
- クリティカルシンキング:問題に関連する良い質問をすることができる
- フィードバックへの開放性:建設的な批判を受け入れることができる
・・・
デザイン課題に対してどのようにアプローチするべきか?
持ち帰り用かホワイトボード用かにかかわらず、提出物の一部として、あなたのデザインプロセスと解決策に至るまでに取った手順を伝えることを目指しましょう。
プロダクトデザインプロセスを参考にしてみてください。
- ゴールを理解する
- ユーザーを理解する
- スコープの定義
- ソリューションに対するアイデアの創出
- ソリューションの施策
- 成功の測定
- ネクストステップ
・・・
デザイン課題の例:Spotify Kids
これは2年前にCanvaの面接の一環としてGloriaさんが行ったデザイン課題です。偶然にも、その数ヶ月後にSpotifyが自社プロダクトのバージョンとしてローンチしたのです。

概要
Spotifyは音楽ストリーミング市場の大半を獲得しています。彼らのプロダクトデザインは、クリーンでクリア、一歩引いてアーティストを輝かせるものです。しかし、Spotifyは、あるセグメントを全く検討していません。それは子供たちです。
社内調査によると、3歳から6歳の子供たちは、Spotifyにアクセスしないか、親に頼んで好きな音楽を流してもらわなければならないそうです。The Wiggles、Peppa Pig、Yo Gabba Gabbaなどのアーティストは、カスタマーエンゲージメントと収益を逃しているのです。Spotifyの体験は、大人がくつろいだり、楽しむことを目的としており、楽しくて、踊ったり、ふざけたりするのが好きな子供のためのものではないようです。
YouTubeには、子供向けに独立した体験があります。Spotifyは、同じ空間を探検したいのです – バンドルされていない、ユニークな子供のための音楽体験です。Spotify Kidsは、子供のための最高の音楽アプリになりたいと考えています。
やるべきこと
Spotifyのプロダクトデザインチームの一員として、デザインチームを率いて、子供向けの最高の音楽アプリを作り上げるのです。出発点は、音楽プレーヤーのUXです。Spotifyのネイティブアプリのみに焦点を当て、iOSまたはAndroidのどちらかを選択します。
・・・
1.Whyからはじめる

解決モードに飛び込む前に、自分のゴールを理解する時間を持ちましょう。面接官が何を期待しているのか、自分が何を目指すべきなのかを理解するために、臆することなく明確な質問をすることです。
問題の背景とその意義を少ない言葉で説明することが重要です。次のようなことを考えてみてください。
- なぜこの製品や機能が重要なのか?
- どのような問題を解決しようとしているのか?
- 世の中にどんな影響を与えるのか?
- この製品は顧客にどのような利益をもたらすのか?
- どのようなビジネスチャンスをもたらすか?
今回のケーススタディの場合、Spotify Kidsというブランドの位置づけを、Spotify本体との関連で伝えることに重点を置きました。
Spotifyの元気で小さないとこのためのブランド。Spotifyは、提案を多様化し、小さな子供たちにバンドルされていないユニークな子供向け音楽体験を提供するという、未開拓市場を開拓しようとしています。 私たちは、親が信頼でき、3歳から6歳の子供が簡単に好きな音楽にアクセスし、楽しんで聴けるように、曲を選んでストリーミングできるアプリ、Spotify Kidsを作りました。

Spotifyは、音楽、ビデオ、ポッドキャストのストリーミングサービスで、「人々が好きな音楽を、完全に合法的でアクセスしやすい方法で聴けるようにする」ことを目的としています。
私たちはどうしたらいいのか。
- 親から信頼される安全な場所を作り、子供が自分の音楽を管理できるようにする。
- The Wiggles、Peppa Pig、Yo Gabba Gabbaなどのアーティストに、ターゲットとなる視聴者にエンゲージし、より良い関係を築く機会を提供すること。
2.ユーザーを理解する

Whyを設定したら、ユーザーのペインポイントを理解するためにどのような調査を行い、ユーザーペルソナを定義したかを紹介します。
- この製品は誰のためにデザインするのか?
- その人のニーズは何か?
- その人たちが抱えている悩みは何か?
- 彼らの目標や動機は何か?
3〜6歳児と3〜6歳児の保護者のニーズを把握するため、まずは机の上でリサーチを行いました。

3〜6歳の子供
- 文字が読めないので、単純な形とはっきりした色のUIが必要。
- 自分の行動が何かを起こしていることを理解するためのフィードバックが必要。
- 情報過多を避け、段階的な情報開示を行う。
- 手や指の器用さと筋肉のコントロールができないので、限定的で明確なインタラクションを必要とする。
3-6歳の子どもの保護者
- コンテンツの安全性と適切さを第一に考える。
- 子供のデジタル体験をコントロールしたい
- 早期学習を助け、絆を深める時間を促進する教育的なアプリを求める
- スクリーンタイムの取り過ぎに注意
- 美容院、通学、スーパーなど、子供との日常生活でイライラを解消してくれるアプリに惹かれる。
これらのインサイトから 、製品に求められる主な要件を具体化していきました。Spotify Kidsの体験は、以下の条件を満たしている必要があります。
- 安全で、子供に優しい体験であること。アダルトコンテンツを含む露骨な音楽(例:冒涜、ヌード、暴力など)を禁止またはフィルタリングするアプリであること。
- 保護者によるコントロール。保護者が安心できるようなコントロールを提供すること。アプリには、子供が外部リンクや実際の金銭を含む取引にアクセスできないようにするためのペアレンタル・ゲートがなければなりません。
- アプリ内広告を避けること。子供への広告は違法であり、固く禁じられています。
- シンプルで楽しく、簡単に使えること。このアプリは3~6歳児が使用するように設計されているため、彼らが使用し、ふれあうために十分でシンプルなインターフェースである必要があります。
- 携帯電話の他の部分へのアクセスを制限すること。アプリの使用中は、(着信やメッセージなど)気が散ったり、携帯電話にアクセスできないようにする必要があります。
3.スコープを定義する

ユーザージャーニーをマッピングすることで、ユーザーの視点から製品のエンドツーエンドの体験を伝えることができます。Figjam、Whimsical、Miroなどのフローチャートツールを使って、ユーザーが製品の主要なアクションを完了するまでにかかる手順を示すとよいでしょう。以下のことを考慮してください。
- シンプルにする。極端なケースやクリティカルパスの一部として考慮されていないもので、ユーザージャーニーを複雑にしすぎないようにする。
- MVPを定義する。この製品のどの機能のセットが、最小の労力でユーザーとビジネスに最高の価値をもたらすのか?
Spotify Kidsのユーザージャーニーでは、ユーザーがゴールを達成するために必要なタスクを以下のように決めました。
- アプリにログインする。アプリにログインするか、アカウントを取得する必要があります。
- おすすめの曲を見る。アーティスト、アルバム、またはアクティビティで曲を選択する。
- 楽曲を検索する(オプション)。キーワードやフレーズを入力する(音声またはテキスト)。
- 聴きたいプレイリストを選ぶ。ミュージックプレーヤーの表示で一時停止、再生、曲送り、曲戻しをする。
- デバイスと接続する(オプション)。保護者の方は、アプリを外部スピーカーやIoT機器に接続することができます。
- アプリの設定を管理する。保護者はロックアイコンにアクセスし、子供のアカウントを管理したり、アプリの使用時間をタイマーで設定したりできます。
また、MVPに必要なものと、あればいいもの(MVP後)を定義していきました。

解決のためのアイデアを生み出す

面接現場での課題の場合は、以下のような成果物を目指すべきです。
- ワイヤーフレームフロー
- ユーザージャーニー
- アイデア一覧
- あらゆる種類のスケッチ
持ち帰りの課題の場合、最終的な成果物は忠実度が高く、クリック可能なプロトタイプになりますが、そのようなソリューションの基礎を作るために、上記のすべてのテクニックが使用されます。
競合他社分析
競合他社の調査は、他の製品がどのようにこの問題を解決してきたかを参考にし、新しいアイデアのインスピレーションを得る可能性があるため、アイデア出しの段階では重要です。以下の項目を検討してみてください。
- 主な特徴 この問題を解決するために、他の競合はこの領域で何をしているか?
- デザインパターン。その製品は、あなたのデザインの方向性にどのようなインスピレーションを与え、また参考になったか?
Gloriaさんの場合は、YouTube Kids、Foxtel Kids、Khan Kids、ABC Kids、Endless ABC、Nickelodeon Playなどの子供向けアプリで競合調査を行い、以下の共通のデザインパターンを特定しました。
- ランドスケープモードと水平スクロール
- スプラッシュアニメーションのオープニング
- インタラクションの音によるフィードバック
- BGM(バックグラウンドミュージック
- シンプルな形と明るい色
- キャラクターやアバター
- クリックできるエリアを大きく表示する
- ペアレンタルコントロール
- シンプルなタップ操作
- 電源ボタンを押さない限り、使用中にアプリを閉じたり終了させることができない(邪魔をしない)
そして、これらのパターンをデザインソリューションの一部として、忠実度の高いプロトタイプで検討しました。一般的なルールとして、エンドツーエンドの体験をデザインするときは、最大で6画面を目標にします。

6. ソリューションのプロトタイプ

最終的なソリューションが決まったら、今度はデザインやプロトタイピングのためのツールでモックアップを作成します。Figmaの使用をお勧めしますが、SketchやMarvelのようなものを選択することも可能です。
- ブランディングとUIを考える。既存製品の新機能をデザインする場合は、その製品のブランド・ガイドラインとデザイン・システムに従いましょう。新製品の場合は、視覚的に一貫性があり、そのブランドにふさわしいルック&フィールであることを確認します。
- ユーザー・ジャーニーを1つに絞る。複数のユーザー・ジャーニーを1つにまとめて、製品を複雑にしすぎないようにしましょう。原則として6画面とし、ユーザーを重要なフローに誘導するのみとします。
Spotify Kidsのアプリでは、プロトタイプを用意しましたが、重要な画面にはスライドを作成し、ユーザー・ジャーニーのコアとなる部分を伝えました。
音楽を聴く
ユーザーは、次のいずれかの方法でブラウズすることができます。
- アルバムまたはアーティスト アプリを読み込むと、人気のある子供の曲やアルバムのレコメンドが表示されます。横スクロールで徐々にコンテンツが開示され、情報過多にならないよう配慮しています。
- アクティビティとテーマ。コンテンツはアクティビティやテーマでフィルタリングされ、就寝時や入浴時など、日常のアクティビティに合わせたプレイリストを親子で選択できます。

ミュージックプレイヤー
Spotifyのプレイヤーの中ではユーザーはこのようなことができます。
- プレイリストを開始する。曲を選択すると、そのアルバムまたはアーティストのプレイリストが開始されます。曲名とアーティスト名が短く表示され、フェードアウトします。
- 音楽を再生する。曲が再生されると、コントロールが消え、曲のイメージだけが表示されます。これは、気が散らないようにするための工夫です。
- 曲を管理する。画面をタップすると、音楽プレーヤーの停止/開始/スキップ/巻き戻しの操作ができます。また、メイン画面に戻ったり、デバイスに接続したりするオプションもあります。

曲を再生する
- 声やテキストで検索する。キーワードやフレーズから曲を探すことができます。音声検索によってタイプすることなく検索することもできます。
- 検索結果を表示する。キーワードに関連する曲やアルバム、アーティストは水平スクロールでひょうじされます 。”×”を押すと検索がクリアされます。

保護者によるコントロール
アプリの設定は、保護者だけが分かる質問でゲートを設けています。これにより、保護者はアプリの使用時間をタイマーで設定したり、子供のプロフィールを管理したりすることができます。

6.成功を測定する

製品の機能の使用状況をどのように追跡するか、特にどの成功指標ベースとすべきかを検討し、このプロジェクトの本来の目標にソリューションを結びつけることを忘れないでください。
成果をモニターするために有効な指標には、次のようなものがあります。
- ユーザーの獲得。何人の顧客が最終的に製品またはサービスを購入やダウンロードしたか。
- エンゲージメント。ユーザーが望ましい方法で製品を使ってくれているか。
- タスクの成功率。ユーザーが正しくタスクを完了した割合。
- タスクの完了時間。ユーザーがタスクを完了するまでにかかった時間。
- リテンション。あるアクションがユーザーによって実行される頻度。
- 収益。どのような方法で、その製品がいくら儲かっているか。
- コンバージョンレート。目的の行動をとったユーザーの割合。
Spotify Kidsのローンチの成功を計るには、次のような点に注目していました。
- ユーザー獲得数の指標として、アプリのダウンロード数
- 使用率と定着率の指標として、月間アクティブユーザー数
- エンゲージメントの指標として、ストリーミングされた曲数
7.次のステップ
最後に、「時間があればやってみたかったこと」「もっと違うことをやってみたかったこと」を話してください。採用担当者は、提出した書類についてさらに質問をすることがあるので、答えられるように準備しておきましょう。以下のことを考慮してください。
- ユーザビリティ・テスト。ユーザビリティ・テストの一環として、フローのどの部分を検証し、あなたの仮定をテストするのか?
- MVPとMVPでないものの比較。あなたのソリューションが何に対応し、何に対応しないかを説明してください。それによってあなたが意図した制約について、明確なイメージを作り出すことができるでしょう。
- エンジニアとの協働。MVPを構築するために、エンジニアとどのように協力したらよいでしょうか。
- 既存の製品にどのようにフィットするか。既存企業とのインタビューでは、多様で一貫したビジネスを展開していることを意識してください。あなたの製品が彼らのエコシステムの他の部分と統合される可能性がある方法を提案してください。
・・・
デザイン課題の準備はどのようにすればよいのか?
デザイン課題を解く練習をもっとしたい方は、以下の資料をご覧になることをお勧めします。
- Artiom Dashinskyさんが書いた「Solving Design Exercises」では、次の面接の準備のためにできるいくつかのデザイン課題について説明しています。
- また、彼の週刊ニュースレターを購読すると、GoogleやAirbnbのような企業が候補者に与えるデザイン課題のタイプについて、いくつかの洞察を得ることができます。
- このプロダクトデザインチャレンジのコンペは、デザインチャレンジに対してどのようにアプローチするかについて、参考になるガイドラインや、受賞者の素晴らしい例を提供してくれるはずです。
・・・
主なポイント
- 見せること、教えないこと。ユーザー調査の結果、ローファイ・スケッチ、ワイヤーフレーム、ユーザー・ジャーニー・マップ、ユーザビリティ・テストの結果など、証拠に裏打ちされたものを提示しましょう。あなたが何をしたかを面接官に示すことができれば、より説得力が増します。
- ストーリーテリングが鍵。どんな優れたストーリーも、問題から始まり、主人公がどのように困難を乗り越え、解決策にたどり着くのか、その旅に連れて行ってくれます。デザイナーであっても、これは同じです。採用担当者は、あなたがどのような旅をし、どのように最終的な解決策を導き出したのかを聞きたいと考えています。デザインプロセスをフレームワークとして使い、あなたのストーリーを構成してください。
- あなたのスキルの幅を示す。製品設計の職務では、採用担当者は、あなたがプロダクトに一貫して取り組めるかどうかを見ています。つまり、製品を作るよう求められたとしても、問題を理解することに時間をかけすぎて、最終的なソリューションで妥協してしまわないようにすることです。
- 仕事の優先順位を効果的につける。上記と関連しますが、問題の理解に半分、解決策に残りの半分の時間を費やすようにしましょう。収穫逓減の法則が示すように、デザインチャレンジに費やせる労力には限りがあり、それ以上投資しても得られる報酬は少なくなってしまいます。
- プレゼンテーションを準備する。論理的で首尾一貫したストーリーを持たずに、乱雑なFigmaファイルを通して面接官に売り込むようなことはしないでください。プレゼンテーションを準備し、各スライドに意図的に内容を盛り込みましょう。文章ばかりの内容も避けるべきです。
・・・
最後に
面接は一方通行の会話ではなく、双方向の会話であることを知っておいてください。会社について、またその仕事がデザイナーとしての自分の目標に合っているかどうかを知る機会としてとらえましょう。最後に、面接官に質問することも忘れずに。
本日の記事は以上となります。
デザイナーを志望される方にとって、企業の採用活動においてのデザイン課題は必須です。その中で特筆すべき成果を残すための1つの例としてご活用いただければと思います。
非デザイナー職の私にとって、デザイナーはクリエイティブさが最も求められる部分だと思い込んでいましたが、それ以上に課題を解決したい対象を特定するための本質を探すアプローチや周りを巻き込むコミュニケーションなど、意外とセールスやその他触手にもつながる部分があるのだと感じました。
こんなところで今回の記事は終わりにしたいと思います。
それではまた明日!
Source:https://uxplanet.org/how-to-solve-a-product-design-challenge-22c4daa27117
コメント