Mcdonaldsのリブランディングに見るデザインの重要性

Study

こんにちは!
最近マクドナルドがリブランディングを行ったことをご存知でしょうか?マクドナルドといえば、やはり赤地に黄色のMマークが印象的です。そのブランドイメージを守りつつ、より親しみがあり、マクドナルドの美味しさを表現するようなブランディングを実現することは簡単なことではありません。
そんなリブランディングを実現したクリエイティブ・エージェンシーのPearfsherと、マクドナルド取り組みを開設した記事になります。

オリジナル記事を読みたい方はコチラから⏬
https://www.designboom.com/design/mcdonalds-global-packaging-pearlfisher-02-16-2021/

本記事は、オリジナル記事を翻訳し、加筆修正を加えたものとなっております。
ではスタートです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クリエイティブ・エージェンシーのPearfisherはファストフード大手のMcDonaldと提携し、グローバル・パッケージ・システムのデザインを一新しました。

その新しいデザインは、大胆なグラフィックにより、ブランドに楽しさと安心感を与えています。パッケージ上のメッセージを強調したデザインシステムから移行し、メニューアイテムをグラフィックで表現することで、それぞれの構造をより繋がりのあるものにし、マクドナルドの遊び心ある視点を表現しています。

mcdonalds unveils global packaging redesign with a focus on graphics
images byhttp://images by pearlfisher pearler

Pearlfisherのクリエイティブ・ディレクターのMatt siaは、「私たちの仕事は、それぞれのメニューの特徴を見つけ出し、他の人が同じことを簡単にできるようなシステムをデザインすることでした」と語っています。

シンプルなイラストでMcDonaldのアイコニックなメニューにはシンプルな中にも美しさがあります。デザイナーたちはそれぞれのメニューの最も特別で、認識しやすく、アイコニックな表現を見つけ出し、人々を笑顔にする方法で称賛することを目指しました。

mcdonalds unveils global packaging redesign with a focus on graphics
https://www.designboom.com/design/mcdonalds-global-packaging-pearlfisher-02-16-2021/

そのデザインは、店内の作業工程を考慮し、クルーが効率よく作業できるよう考えてデザインされています。

包み紙、バーガーの箱、パックの一つ一つがオーダーを組み立てる場所で認識できるようにデザインされています 。また、世界のどこにいても一目でマックだとわかるように、わかりやすいグラフィックが施されています。

mcdonalds unveils global packaging redesign with a focus on graphics
https://www.designboom.com/design/mcdonalds-global-packaging-pearlfisher-02-16-2021/

McDonald社のグローバルメニュー戦略担当シニアディレクターであるBarbara Yehling氏は「この新しいデザインのシステムを発表できることを誇りに思います。今回のリニューアルでは、ブランドのモダナイズ化、メニューの特別性の強調、そして品質へのこだわりを実現するためにPearflisherが貢献してくれました」と述べています。

mcdonalds unveils global packaging redesign with a focus on graphics
mcdonalds unveils global packaging redesign with a focus on graphics
mcdonalds unveils global packaging redesign with a focus on graphics

project info:

agency: pearlfisher

VP executive: hamish campbell
creative director: matt sia
design director: tiffany bacani
senior designer: alex wagner
designer: shruti shyam
head of realization: brandi parker
head of client management: justine allan
client director: courtney tight
client manager: teri neis

partner agencies:

HAVI
boxer brand design
mcdonald’s local agencies
turner duckworth

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在のタイポグラフィを使用した大胆なカラーリングのデザインから、一目で中身のイメージが着くようなポップなデザインに変更されました。
このデザインは2023年までに全世界で導入されるとのことですが、まだ日本での導入時期は明らかになっていません。僕は旧デザインも好きなので、デザインが変更される前にお別れに行ってこようかな、、、。

今回の記事は以上となります。また面白い記事を探してきますので、テック業界、ブランディング、D2Cトレンドなど、お好きな方はご連絡いただけると嬉しいです。ではまた〜!

Source:https://hypebeast.com/jp/2021/2/mcdonalds-global-packaging-redesign-pearlfisher-news

コメント

タイトルとURLをコピーしました