【必見】IT系が教えるショートカットキー集〜Mac基本編〜

Tips

今回のブログでは前回に引続き、ショートカットキーのまとめていきます。
WindowsとMacではキー配列が少し異なるため、ショートカットキーも少し違いが出てきますので、Macユーザーの方はこちらをご覧ください!

絶対に覚えておいて欲しい定番ショートカット選

押すキー目的
command + X選択した項目を切り取る。
command + C選択した項目をコピーする。                            
command + V選択した項目を貼り付ける。
command + Z操作を元に戻す。
command + A項目をすべて選択
command + F検索
command + G次を検索。検索した項目が次に出てくるところを表示します。
command + Hアクティブウィンドウを非表示にする。最前面のウィンドウが隠されます。
command + Mウィンドウを最小化してDockへしまう
command + O選択した項目を開く
command + P現在の書類の印刷
command + Qアプリケーションを終了する
command + S現在の書類の保存
command + T新しいタブを開く
command + Wウィンドウを閉じる。そのアプリのすべてのウィンドウを閉じる場合にはcommand + W+option
option + command + escアプリの強制終了
command + スペースバーspotlightを表示
control + command + スペースバー文字ビューアの表示。絵文字の選択など。
control + command + Fアプリをフルスクリーンで使用
command + tab開いているアプリで2番目のものに切り替え
shift + command + 5画面全体のスクリーンショット
shift + command + 4任意の形のスクリーンショット
command + option + escアプリケーションの強制終了
command + control + 電源ボタン強制終了 + 再起動

Commandキーなどの配列が少し異なるため、Windowsとは少しショートカットキーが変わりますので、ぜひブックマークして覚えてください!
ショートカットキーを使いこなせることで仕事の効率は劇的に上がりますし、使いこなせるかどうかでITリテラシーを測られている場合もあります。
次回より、アプリケーションごとのショートカットキーについてもご紹介していきます。

では、みなさんのより良い明日を願って!GoodLuck!!!

Source:Apple

コメント

タイトルとURLをコピーしました